「数馬居合伝2」

北添数馬と申します。令和から江戸時代に行ってしまい、居合で江戸時代を生きていく物語です。

(24)二人とも暇です。

かごめ かごめ
かごのなかのとりは
いついつでやる
よあけのばんに
つるとかめがすべった
うしろのしょうめんだーれ

北添数馬が長屋で金魚鉢を眺めていると、外で遊んでいる子供たちが歌うのが聞こえてくる。
いつも同じなので、歌詞を覚えた。
「いついつでやる」がどうしても「いついつJR」に聞こえるのだが。

同心の鶴見源之丞がやってきた。
「北添さん、何か面白いことはないですかね?」
鶴見も、非番のときは、暇らしい。鶴見は金魚鉢の金魚を眺めている。
鶴見が金魚鉢に触ると、金魚が寄ってくる。誰がエサをくれるか、金魚は分かるらしい。
「北添さん、金魚にエサはやりました?」
「きょうはまだです」
「私がエサをやりましょう」
と、鶴見がエサを金魚に与える。クチボソもタナゴも寄ってくるが、テナガエビは面白くなさそうに水底にいる。いつもそうだ。

鶴見と数馬が寝っ転がる。何をするわけでもなく、二人で天井を眺める。

「鶴見さん。同心って面白い?」
「うん、あまり面白いかどうか、考えたことがないな」
「面白いか、面白くないかでいえば?」
「うーん、非番の日に一日寝られるから、あまり面白くはないのかもしれないな」
「北添さんは、居合の道場、面白い?」
「う~ん、強いていえば、門弟たちが面白いかな」
「門弟たちが?」
「そうそう、そうなの。道場の中では真面目なのだけど、稽古以外のことになると、けっこう羽目を外す門弟がいて、それが面白いかな。飽きないよ。居合よりも」
「居合は飽きる?」
「うん、あまり大きな声じゃ言えないけど、同じ形を繰り返し修練するだけだからね~ 門弟の面白さに助けられている感じかな。門弟に教えなきゃ、なので、自分で勉強することはよくあります」
「私も居合、やろうかな」
「是非。北添道場でみっちりやりましょう! 待っています。こんど、十手術を教えてくださいよ」
「いいですよ、十手。みっちり教えますよ」
「ありがとうございます!」
金魚が水底から上がってくる。エサが食べたいらしい。鶴見が与えてやる。
「鶴見さん、私の金魚に名前とかつけているのですか?」
「うん、つけていますよ」
「どんな名前ですか?」
「例えば……かぐや姫とか……」
数馬は笑いそうになるが、なんとかこらえる。そして、天井をまた眺めるのだった。